やっとお盆前にひと段落ついたのでお盆は釣り三昧と遅れていた熱帯性睡蓮の植替えするぞー!って思ってたんですが、唐突に弟家族(2家族)が帰省すると
言いやがる連絡があり、結局連休前半はバタバタな日々にwww
まぁそれでも姪っ子や甥っ子は可愛いです(^^;
ちなみにお盆休みは8/11~15で8/16,17はこれまで休出していたので有給休暇を貰って休みにしたので7連休♪
8/18は客先との打合せがあったので出勤して8/19,20と土日なので実質飛び石で9連休でしたwww
というわけで、お盆休み中に行った釣りと最近あまり出番のないねこたちについてまとめて報告しまーす♪
まずは釣り
連休初日、8/11 - 山の日 - 山の日なのにイカメタルでシロイカ(ケンサキイカ)を狙いに海に行ってました

準備万端で出港ですよ~p(^-^)q
:
:
:
[
広告]
VPS大荒れですwwwとりあえず集魚灯を点灯するまでは根魚を狙いましょうってことでテキサスリグで根魚を狙いまして、

一投目から良型アコウ(キジハタ)をゲット!
その後も1キャスト1ヒットで釣れるんですけどだんだんとサイズダウンしてってほとんどリリースサイズでした(T-T)
なのでお持ち帰りはこれだけ

最初の1匹目がデカかったのでその後に釣れたお魚のサイズが残念過ぎます(T-T)
その後シロイカ(ケンサキイカ)ポイントに移動して集魚灯点灯!
Let's イカメタルフィッシング!

とりあえずゲット!するもその後どんどんウネリが高くなってきて更に大雨の土砂降り
カッパ着てても全身ずぶ濡れに...寒い
船長も危険と判断して途中中断して帰港しました...とっても不満足ですが荒天ですから仕方ありませんね
自然には逆らえませんので安全第一!諦める勇気です(^^;
その後8/15にも予定してたのですが、お盆の間こちらはほぼずっと雨、雨、雨、大荒れのお天気だったので中止(T-T)
改めて、8/19に延期しましてリベンジしてきました♪

多少ウネリはありましたけど前回の比ではありません。楽勝ですw
というわけでまたまたイカメタル開始までは根魚を狙います♪

はいきましたー♪
今回も良型アコウ(キジハタ)からスタートです♪
パタパタと釣れるんだけど前回同様サイズが伸びず逆にサイズダウン.....Orz
それでも前回より多くキープできました♪
そしていよいよイカメタルポイントへGo!

流れがそこそこあるのでパラシュートアンカー(シーアンカー)を降ろして船を流しながら釣っていきます
最初こそサイズが良かったものの数がのびず、その後新子(この夏に産まれた幼イカ)サイズのラッシュです。
もう止まりませんwでも小さいのでカサが伸びませんw
とりあえずメタルスッテを落としたらほぼ1キャスト(投げてないけど)1ヒットで釣れ続きほとんど作業と化してあまり楽しくないですw
もう何杯釣ったか数えるのもやめてひたすら釣ってました(^^;
てことで

まぁまぁ釣れましたw
翌日にシロイカ(ケンサキイカ)とガシラ(カサゴ)はにぎり鮨で頂きました
※鮨桶にヒビが入っていたので器がアレですがwwwシロイカは勿論美味いです!
ガシラ(カサゴ)はやっぱり魚を食べていたせいかめちゃウマーでした♪
更に翌々日にはアコウ(キジハタ)のお造りとシロイカ(ケンサキイカ)の新子をボイルをアテに一杯頂きました♪

シロイカのボイルは七味マヨ&ワサビマヨで...激ウマです♪
2日寝かせて熟成させたアコウのお造りは...たまりませんねぇ(≧▽≦)
赤霧島のロックがすすむすすむwww
たっぷり楽しませて頂きましたー\(^o^)/
また行きますw
さて続きましてお盆中のねこたちですが...

ウリエルは玄関ホールに敷いてるマットと同化してましたw

パッと見わかんないでしょ...ってわかりますよね(^^;
さてGW中にリペアしたキャットタワーですが既にボロボロになっております...ホントはもっと早く補修してやりたかったんだけどお仕事が忙しくって全然対応できなかったもので今頃リペアですw

爪とぎはほぼ下の二段しか使わないので集中攻撃されておりますw
ってことでこの二段の柱の麻縄を剥いで巻き直します。
↓
はいキレイになりました~(*´ω`*)
次はたぶん年末だな...

こないだトトロが変な寝姿だったので盗撮!

めっちゃお疲れの様子ですwww
さて次回は植物のまとめへ
スポンサーサイト
テーマ: フィッシング
ジャンル: 趣味・実用