先週はお仕事で茅ヶ崎あたりに行ってきました
京都でローカル線から新幹線に乗り換えるんですが...

はい、お約束の(InstagramとTwitterのフォロワーさんならわかるw)マネケンのベルギーワッフルですwww
いつもは大阪出張の帰りに京都駅で乗り換える際にその月限定のワッフルをゲットしてローカル線に乗って頂くパターンなんですけど今回は出張の移動日だったのでね(^^;
そして一旦品川駅まで新幹線で移動してそこから東海道本線で平塚まで向かうのですが...
品川に着いたのが17:30頃だったのでローカル線は凄い人(ToT)
しかも暖房が入っているけどアウター着てるので暑い暑いw
思わずTwitterで「都会の人はコートとか着たまま暖房の効いた電車に乗っても熱くないのかなぁ?めっちゃ暑いんですけど」なんて呟いてみたら、やっぱり都会の人でも暑いらしいwww
でもって途中茅ヶ崎駅に止まると聞いたことのあるメロディが...噂では知ってましたがJR茅ヶ崎駅の駅メロの「希望の轍」(サザンオールスターズ)を聞くと「ほっほ~やっぱ茅ヶ崎はサザンか~」って思っちゃったw
そして目的地の平塚到着。

ここまで地元駅を出発してから6時間かかりました...やっぱ遠いなぁ
とりあえずお腹が空いたのでチェックイン後にプラプラ出歩いて近場のラーメン屋へ
「らーめん一藤家 平塚本店」というところで豚骨醤油ラーメン(黒)全部乗せってヤツを頂きました。

普通においしく頂きました。
あとで調べてみたら家系ってヤツでしたがよくわかんなかった...だって地元近辺に家系ラーメン屋が無いんだものw
ちなみにここでは二郎系ラーメンも食べられるみたい...でも二郎系ラーメン屋も地元にはありませんwww
てなわけで翌日から2日と3日目の午前中まで茅ヶ崎あたりでお仕事でした。
3日目は午前中で終わりなのでせっかくここまで来たら1日自腹で東京にホテルとって久しぶりに関水連のメンバーさんに遊んでもらおうと、午後から東京に向かうのでした...
ホテルは数年前のアクアリストの総会(オフ会)をやった時にも泊まった福生にしました。
だって都心部は超お高いんですものwww
チェックインには少し(2時間...)早く着いちゃったので近場をプラプラしてお昼ご飯が食べられるお店を探してたら桜が咲いていました♪

ニュースではチラッと見たんですけど東京はもう桜が咲いていたんですね♪
さて福生でのお昼はこちら

麦天(バクテン) - まぜそば 全部乗せ(中)
いやぁ美味かったですね。特にチャーシューは好きな味でした♪
後から知ったことなんですが...まぜそば1kgを10分で完食したら無料+1杯無料券, 20分で完食したら無料だったらしい...
10分はキツイけど20分だったらいけそうな気がするんだけどwww
そうこうしているとチェックインできる時間になったので一旦ホテルにチェックインして時間までまったり過ごし、いざ関水連のメンバーさんと飲み会するお店に向かいまーす♪
先行して私と
S.W.S AquariumのSUSさんが合流して入店し、一足先に生ビールで乾杯!
そこでなんとSUSさんからお土産を頂きました~(≧▽≦)

関水連トートに関水連缶バッジにステッカーに333ばんきんさんのオト神根付(ストラップ)!
いつもすみませんm(_ _)m
その後、ムトーさん、
darepmabi worksのzinさんと合流し23:00頃まで楽しく飲ませて頂きました♪

みなさんやっぱ変態ですね~www
楽しかったな~(*´ω`*)

またいつか東京に来たら遊んでくださいm(_ _)m
翌日はzinさんがお付き合い頂けるとのことでまずはお昼ご飯www
なんでも「神社ラーメン」なるラーメン屋さんがあるとかでそこに連れてってもらいました...

ホントに
神社ラーメンだった!
神社ラーメン「峰英軒」さんです♪
zinさんは「カツカレーラーメン」にするか最後まで悩んで
「辛辛ラーメン」を、私は「ネギラーメン」を注文。
「辛辛ラーメン」は見た目からかなり辛そうでした(>_<)
こちら「ネギラーメン」
甘めのスープの醤油ラーメンで美味しかったです!
麺の量も普通でちょっと多いかな?って感じでボリュームもありましたね。
炒飯も評判が良いらしいので、今度行ったときは「
チキンカツカレーラーメン」と「炒飯」をオーダーしたいと思います(^^;
お昼を頂いたら...そうこちら
もう何も言うまいw







超素敵空間♪
もうお腹いっぱいでしょwww

いやぁまた次伺ったら何か違うことになってるんだろうなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
いつも東京に来た時にお付き合い頂いてホントにありがとうございましたm(_ _)m
新幹線の時間があるので泣く泣くzinさんの素敵空間を後にして帰路に就くのでした。
もう1日時間があればゆっくりできたんだけど...またそれは次の機会に。
今回の東京のお土産はこれ。
「東京カンパネラ」と「東京ばな奈のアイとサチ」

...普通の「東京ばな奈」の方が好きw
いつかスカイツリーにも行ってみたいなぁ(^^;
と深川めし弁当をつつきながら思うのでしたwww
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ: 日々の出来事
ジャンル: ブログ